tp-Link RE200の通信速度をUPできるハイスピードモードの設定方法

デスクトップPCで使っていたUSB接続タイプのWi-Fi受信機が壊れたので、有線LAN接続に対応したtp-linkさんのWi-Fi中継器RE200を購入してみました。RE200の通常モードで普段使いには支障ない速度は出るけれど、もう少し早くならないかな…と設定を弄っていると通信速度をUPするハイスピードモード設定を見つけたのでシェアします。

tp-link RE200のパッケージ内容

パッケージの中身は本体と設定ガイド。しっかりと日本語で書かれたマニュアルがついていますが、設定するために接続するアドレス(URL)か、IPアドレスが分かれば中身はあまり見なくても使えると思います。

本体はメッシュデザイン。Archer C6は黒色で同じメッシュデザインが使われていた気がします。白色の方が綺麗に見えます。

RE200のハイスピードモード設定方法

設定ページにアクセスする

RE200に有線接続して、ブラウザでhttp://tplinkrepeater.netにアクセスしましょう。ここで気を付けないといけないのが、RE200に接続したパソコンからURLにアクセスすること。tplinkrepeater.netはインターネット上のサイトではなく、RE200内に用意された設定ページなので、RE200に接続した状態でないとアクセスできません。

無線接続より有線接続が推奨

ハイスピードモードに設定する際、Wi-Fiが切断されることがあります。Wi-Fi接続でも設定はできますが、可能であれば有線接続してURLにアクセスすることを推奨します。

RE200にログインする

TP-Link RE200へようこそ!の画面が表示されます。初期設定時に設定したパスワードを入力してログインしましょう。パスワードを忘れてしまった場合には「パスワードをお忘れの場合」のリンクから再設定ができます。

ハイスピードモードを開く

左側のメニューから「詳細設定」→「ハイスピードモード」をクリックしてハイスピードモードの設定画面を開きましょう。

ハイスピードモードを設定する

初期設定では「自動(推奨)」に設定されています。設定を「手動」に変更しましょう。「2.4GHzのみを発信する。」、「5GHzのみを発信する。」を選択できるようになるので、好みの設定を選択して「保存」をクリックします。

ハイスピードモードで速度改善する仕組み

RE200は標準設定の場合、2.4GHzという通信と5Ghzという通信の両方で送受信できるように通信をコントロールしています。つまりどちらの通信も2.4GHzという通信の中に上り下りの2系統の通信が流れている状態です。5GHzの通信を使っていない場合でも、2.4GHzの通信を半分に分けて使っています。それを意図的にルータ側、クライアント側で分けて通信するようにすることで理論的には2倍近い数字を目指す設定です。

RE200の設定画面からログアウト

設定が完了したら、右上のログアウトボタンをクリックしてRE200の設定画面からログアウトしましょう。

僕の環境では、RE200のハイスピードモードを有効にすることで1.2~1.5倍ほどの通信速度改善効果がありました。環境によって異なるかもしれませんが、少しでも速度改善したい場合には設定を試してみてください。

僕の使っているRE200より高い転送速度を謳っているRE300やRE505Xという製品も販売しているので、そちらの製品に買い替えるという手段でも改善できるかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA