所得から考える無理ない家賃の目安って?

生活費の支出の中でほとんどの人が節約しない項目が「家賃」です。家賃は他の生活費に比べて努力して減らせるわけでもありませんし、見直しても毎月の支払いが減ることも少ないです。今の住まいから新しい場所に引っ越す際にしっかりと収入と家賃のバランスを考えて新居を選ばないと家賃が生活費を圧迫し、どれだけ節約しても貯金ができない状態になりかねません。

次に住む住まいの家族構成によっても家賃は大きく変わってきます。これから一人暮らしを始める人と、結婚して新婚生活を始める人達とでは、必要な間取りはもちろん、かけられる家賃の上限も変わってくるはず。生活費に負担がかからない家賃の目安がどのくらいなのかについてお話しします。家賃と給料との関係やについて言及してきます。これから新居を探される人はここでお話ししていることを参考にしてもらえばと思います。

家賃って給料の何割がベストなの?

家賃の目安は収入で決まる

いかに立地や間取りが気に入っても、毎月の家賃が支払えないと追い出されてしまうからです。収入に対して家賃はどのくらいの割合がベストなのか?一般的には年収の25%が年間家賃総額として適正と言われています。例えば年収が400万円の人であれば1年間で支払う家賃は100万円くらいが目安だということ。

高度経済成長期の頃は勤続年数に比例して給料が上がっていたため、家賃は月収の1/3がいいと言われていました。しかし近年はサラリーマンの年収も下がっていて、昔と経済事情が大きく異なるため、月収の1/3を家賃で取られてしまうと家計が圧迫される可能性が高くなります。

収入が多ければ家賃にかけられるお金は増えていきます。月収の1/3を家賃で支払っても普通に生活することもできるでしょう。昨今いつ何が起こるか分からない以上、家賃にそこまでかけるのではなくなるべく抑えて浮いたお金を貯金に回すほうが賢明な判断と言えます。

「5年後も問題なく支払われているのか?」という点から考えると月収の1/3はかけすぎというのが今の家賃の目安のようです。年収によって家賃にかかる負担の度合いは異なります。例えば『年収400万円未満』『年収500~800万円』『年収800万円以上』によって、目安となる家賃も部屋を選ぶためのポイントも変わってきます。

年収400万円未満の人の部屋選び

平均400万円未満の人の家賃の目安としては月に6~8万円

間取りも一人暮らしの場合ならワンルーム、夫婦で住んでいるならアクセスは悪いけど広めの部屋を選ぶ人が多い傾向にあります。仮に年収が400万円だった場合、年間で支払う家賃の目安は100万円となり、1か月あたりに換算すると約8万円強となります。これ以上高い家賃を支払っているのであれば、思い切って安いところに引っ越すか、家計のやりくりを徹底して節約する必要があります。

年収500~800万円の人の部屋選び

年収500万円の人であれば家賃の目安としては一ヶ月あたり10万円

600万円の人であれば12万円くらいが上限くらいになります。そのため、ある程度自分の希望の間取りや立地の場所に住むことができます。年収が800万円くらいになると家賃にかけられる目安は13万円くらいになります。ここまで来ると賃貸で借りるのではなくローンを組んで住宅を買ったほうがと思う人もいるようです。

年収800万円以上の人の部屋選び

年収が1000万円以上あれば、家賃にかけられる目安は20万円くらい

賃貸を選ぶ時はあまり家賃を気にせず選ぶことができるでしょう。また賃貸ではなく一戸建てやマンションを購入することも選択肢の中に入ると思います。家賃にかけられる目安が上がるからといって上限ギリギリのところに住む必要はありません。目安よりも安いところに住んで、浮いたお金は貯金に回したりするなど、家賃以外のことに使うのもアリです。

ライフスタイルに合った部屋選びを

誰もが部屋を選ぶ時、間取りや周辺の施設だけでなく、家賃を考えて選ぶと思います。収入に占める家賃の割合が大きければ節約を徹底しないといけなくなりますし、だからといって小さくしようとすると不便なところしか住めなくなります。大事なのは、家賃と住まいに対するこだわりとのバランスです。ですので、新居を探す際はあまり即決せずいろいろ吟味してから慎重に選ぶようにしましょう。

引っ越しを考えたあなたにオススメしたい書籍

いい物件探しのコツや物件情報を見るときに最低限知っておいた方がいい専門用語、また、大家さんとの賢い交渉の方法が学べる書籍です。特に、敷金・礼金・更新料の項目は必見です。言われるがまま素直に払っていた更新料を賢く交渉することで節約に繋げることも可能です。支出のバランスを見直したい方にもオススメしたい一冊です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA