ノート型パソコン(ラップトップ)を使っているけれど、自宅で作業する時は外部ディスプレイに接続するからノートパソコンは邪魔にならないように端に置いているって使い方をしている人にオススメなのが縦置きPCスタンド。
縦置きPCスタンドの多くは1台用ですが複数台のノート型パソコンを持っているなら、断然複数台を置けるスタンドが欲しくなりますよね。今回は縦置き2台に対応したPCスタンドについてレビューしていきます。
EASTBULL ノートパソコンスタンド
シンプルな無地のダンボールに梱包されて到着。聞いたことのないブランド名で中国あたりの怪しい業者の匂いがしましたが梱包の状態は良好で安心。
説明書などは付属せず箱を開けたら厚めのビニールに包まれた本体のみが入っています。購入ページに使い方が書いてあるしシンプルな仕組みなので説明書は不要ですが、紙類が一切入ってないのはエコです。捨てる手間が省けて好きです。
数ある縦置きPCスタンドの中で、この製品を選んだ理由は僕が求める5つの機能を満たしていたから。この5つを満たすPCスタンドは他にないです。
- 2台のノートパソコンを格納できる。
- 格納する幅の調整が簡単。
- 格納する時にノートパソコンに傷がつかない仕組み。
- 幅を広げた時に底の部分も広がる。
- ブランド名などのロゴがプリントされていない。
としゆき
4つまでを満たす製品は他にもあったのですが、5つを満たすものはなかったです。
スタンドを横から撮影。格納する時に接触する入口(上側)にはシリコン素材のマットが貼られていてノートパソコンをしっかりと保護してくれます。ノートパソコンが接触する下部分にもシリコンマットが貼られていて良い感じ。
底面にも滑り止めシリコンゴムが貼られていて嬉しい。金属パーツで机に傷がつく心配をするストレスから解放されます。
幅の変更も工具なしで作業できるように設計されている点も高評価。カメラの固定と同じ仕組み。リング状になっている部分をクルクルと回して緩めたり固定したりできます。マイナスドライバーでも回せるようになっているので固くて回せない時も安心。
幅の拡張をゼロにした状態でMacBook Pro 2019 13インチは入りませんでした。MacBook Airなら良い感じなのかな?
数ミリ程度広げると良い感じにフィットしました。まだまだ拡張幅に余裕があるのでゴツいWindows機にも対応できる感じ。広げた時に底面ごとスライドしてくれるのが選定ポイントのひとつ。
底面が動かずにスタンドの壁部分だけ動くパターンの製品は購入したくないです。参考画像だと42mmまで拡張した時の見た目が凄くダサくないですか。
色味もMacBook Proに近くて統一感があります。謎ブランドのロゴもなくてシンプルで良い感じ。
Windows ノートパソコンを格納するために反対側も拡張。ゲーミングノートPCなので厚みのあるPCなのですが余裕で対応してくれます。
2台格納して机に置いてみました。机の上がスッキリするので気持ちよく作業できそう。MacBook Proの後ろ側に刺しているノートパソコンはASUSさんのTUF Dash F15です。
ASUS ゲーミングノートパソコン TUF Dash F15 FX516PM 購入レビューMacBook ProもASUS TUF Dash F15もクラムシェル化(縦置き)できたのでデスク上がスッキリしました。外部ディスプレイやキーボードを使うから本体はデータ処理だけやってくれれば良いって人に縦置きPCスタンドは良い選択だと思います。
このスタンドを使ってみて全体的には満足。ただ、MacBook Proは吸排気口がディスプレイのヒンジの部分にあるので長時間使うなら、リンゴマークが上下逆になる状態で置いた方が内部パーツに優しく使えそうです。