サントリービール工場「京都ブルワリー」の工場見学を予約

先日、IBM製AIのWatosonにお勧めされたセカンドライフ適職診断で「ビール職人」をオススメされた僕。ビールってどうやって作っているのかを知るべく、京都府にあるサントリーの天然水ビール工場 京都ブルワリーの工場見学を予約しました。

今回は予約時の注意点、アクセス方法等、訪問前に調べた情報をシェアします。セカンドライフ適職診断は下記関連記事をご覧ください。

IBMのAI「Watson」が診断する僕のセカンドライフ適職診断

京都ブルワリーで体験できること

サントリーの天然水ビール工場 京都ブルワリーでは、工場見学以外にもビールをより楽しむための講座が開催されているようです。

出典:京都ブルワリー公式サイト

京都ブルワリーのツアー、セミナー

  • ガイドツアー(工場見学)
  • ザ・プレミアム・モルツ講座
  • MASTER’S DREAM(マスターズドリーム】講座

ガイドツアーはほぼ毎日の開催。ザ・プレミアム・モルツ講座は毎週金曜、土曜、日曜、祝日。MASTER’S DREAM講座は月に2回ほどの開催です。

say 

https://yukishi.com/wp-content/uploads/2019/10/face-002.png

今回はガイドツアー(工場見学)に申し込みしました。

参考 京都ブルワリー天然水のビール工場

ビール工場見学にサントリーを選んだポイント

年末年始や工場休業日を除く毎日開催されているガイドツアー。所要時間は製造工程の見学、試飲など含めて約70分。時間的に本格的に勉強しようという内容よりも、ビールの製造工程をなんとなく知れる感じのツアーを想像しています。見学料金は不要(無料)なのも嬉しいポイント。

ガイドツアー(工場見学)で体験できそうなこと

  • 麦芽、ホップなどの原料の基礎知識習得
  • 仕込み工程の見学
  • 容器にビールが充填される様子の見学
  • ビールの試飲

当日までに確認してこと

予約する際の注意

予約は1ヵ月前に!団体予約が入っている日は1ヵ月前でも予約が満席になっている日があります。

1日に何度か見学が開催されていますが、3週間前になると埋まっている時間帯が出てきます。この時間で見学したいという要望がある場合には1か月前の予約をオススメします。

だんだんと埋まりはじめ、2週間前になると、空いていても残1席などカップルや家族で利用できない残席数になっています。

アクセス方法

最寄駅となる阪急西山天王山駅からシャトルバスが運行しています。ただ、阪急西山天王山駅を出発してJR長岡京駅を経由して京都ブルワリー(天然水のビール工場)に到着するルートで乗車時間は約18分を要します。阪急西山天王山駅から京都ブルワリーまでは徒歩で10分。天候が良ければ歩いた方が良さそうです。

無料シャトルバスの運行時間は京都ブルワリーの工場見学ページで随時更新されています。季節ごと、平日、休日で運行時間が変わるようですので、シャトルバスを利用する場合にあ、最新の運行時間を事前にご確認ください。

参考 京都ブルワリーへのアクセス天然水のビール工場

工場見学当日の状況はこちら。

3種類のビール試飲ができるサントリー京都ブルワリーの工場見学

2 COMMENTS

ずっと鼻声です

昔、ウィスキーの工場見学のツアーに参加した事があります。
現在のビールは種類が多いから、参加したら知らない事も学べそうですね。

返信する
としゆき

ずっと鼻声ですさん。コメントありがとうございます。ウイスキーの工場見学に行ったことがあるんですね!僕もウイスキーの工場見学に興味があったのですが、めちゃくちゃ人気らしく予約可能な3カ月先まで埋まってて諦めました。でも、ビールの工場見学も面白かったです。試飲もたっぷりできるし、機会があれば、ずっと鼻声ですさんもビール工場見学に行っちゃってください。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA