コーワキングスペース「BIZcomfort大阪本町」を利用して感じたこと

2019年8月から自宅外の作業場所として利用を開始したBIZcomfort。今回は、BIZcomfort大阪本町-west-を利用してきた感想をシェアします。Bizcomfort なんばの感想は関連記事をご覧ください。

コワーキングスペース「BIZcomfort なんば」を利用して感じたこと

BIZcomfort大阪本町へのアクセス

公式サイトでは「本町駅23番出口から徒歩4分」と案内されています。四ツ橋線を南側から北上してくる経路で訪問される方には公式サイト通り23番出口がオススメ。

OsakaMetro中央線、四ツ橋線で西梅田方面から乗車して本町駅で下車する場合には、21番出口を目指す事をオススメします。

21番出口のGood Point!

中央線、及び四ツ橋線を南下する車両を利用した場合、23番出口に行くためには、四ツ橋線の西梅田行きホームを経由しなくてはいけません。反対側のホームに行くために線路下通路を経由するなら21番出口からサクッと地上に出た方が早くて楽です。21番出口にはエスカレーターも設置されています。

BIZcomfort大阪本町の周辺地図

1階に幼児から小学生向けの英会話スクールが入居しているビルの8階にBIZcomfort大阪本町があります。固定席タイプのレンタルオフィスサービスのBIZcircleもBIZcomfortと同じフロアに入居しています。

BIZcomfort大阪本町の入居ビル

BIZcomfort大阪本町が入居しているビル

BIZcomfort大阪本町へは、この入口から。自動ドアの先にエレベーターホールがあります。エレベーターには各階に入居しているテナント情報は記載されていません。BIZcomfort大阪本町は8階ですので覚えておいてください。

当日の利用率や使い心地

BIZcomfort大阪本町の間取り

いつも利用しているBIZcomfortなんばと異なる点は、室内が明るいという点。BIZcomfortなんばは作業スペースという雰囲気が強いですが、大阪本町はカフェ寄りの雰囲気。癒し系の音楽も流れていました。

BIZcomfort大阪本町の雰囲気
出典:BIZcomfort 公式サイト

各テーブルにコンセントが2口。足元にあるのでパソコンのバッテリー等の長いケーブルは良いですが、一般的なスマートフォンの充電ケーブルには短そう。

BIZcomfort大阪本町のカウンターテーブル

こちらのスペースは目の前の視界が狭くなり閉塞感がありますが、コンセントがテーブル前面にあり使いやすそうです。

BIZcomfort大阪本町の地図
出典:BIZcomfort 公式サイト

利用した際に感じたこと

平日の9:00から18:00くらいにかけて利用して感じた事をご紹介します。

  • 午前中にカフェブースを利用したのは4人前後
  • チームやグループでの利用は見なかった
  • 室内に人工物だけれど緑があり、癒し系ミュージックも流れていて落ち着く
  • コーヒー、紅茶、緑茶などのインスタントドリンクが飲み放題
  • ウォーターサーバーは温水と冷水が出るタイプを設置
  • Wi-Fiが利用可能(下り12.5Mbps、上り66.4Mbs)
  • カフェブースは1時間から2時間程度のオンライン会議用途の人が多い。
  • 各テーブルにコンセント2口が用意されている
  • 床にカバンを置かなくても良いようにバスケットが用意されている

普段はサイレントブースで作業をして、電話やオンライン会議などで音が発生する作業をする場合だけカフェブースに出てくる使い方が主流っぽいと感じました。

気になった点

  • エアコンが切れていた(リモコンの場所がわからず探した
  • Wi-Fiの速度が遅めで、利用者が多い場合の通信速度が不安
  • 近隣に昼食や夕食を食べる場所が少ない
エアコンのリモコン
ドリンクコーナーを向いて後ろ側の壁にエアコンのリモコンが設置されています。もしOFFになっている場合には探してみてください。

レンタルオフィスエリアに人の動きを感じましたが、フリー席エリアはほぼ無人。ゆったりと使えますが、なんだか少し寂しさも感じました。施設見学に訪問された方が2名ほどいて、レンタルオフィスの方はかなり埋まっているようでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA